レポート/お知らせ
blog2017-07-21
その17 日米のE-メール比較
ニューヨーカー達はそぞろ歩きの観光客をすり抜け、本当にテンポ早く、かなりの速さで歩きます。筆者もそのスピードに慣れてしまっているからか、日本からのお客様を案内する時などは、気をつけないと、...
blog2017-07-15
その16 ニューヨークに夏が到来
ニューヨークも、米国の独立記念日(7月4日) を経て、いよいよ夏本番という感じです。マンハッタンは夏休みをニューヨークで過ごす多くの 観光客で賑わい、そして入れ替わりに、ニューヨ ーカーはハ...
blog2016-04-20
その15 シカゴ・ホームウェアショー
ホームに特化した巨大展示会 2016年3月5日〜9日の4日間、シカゴのマコーミックプレイス展示会場にて、International Home + Housewares Show 2016が開催された。...
blog2016-02-22
その14 Japan by Design
2009年の話。 当時、日本のデザイン展をパリに引き続き、NYでも行うということで、準備を進めていた。経済産業省の強力なバックアップがあり、大型のイベントとなった。感度の高い、プロに見てもらおうという...
blog2016-02-18
その13 アメリカの展示会の特徴
さて、昔話はちょっと小休止して、アメリカの展示会の特徴を述べたい。 アメリカの展示会はある意味ドメスティックである。日本の展示会に似ているかもしれない。これは、欧州の展示会に比べてと言う意味である。 ...
blog2016-02-18
その12 ニューヨークへ
2008年の7月、私はニューヨークに赴任した。ジェトロ・ニューヨークは当時、ロックフェラーの一角のマグロウヒルビルの42階というすごいところにあった。映画「プラダを着た悪魔」の舞台になったビルである。...
blog2016-02-12
その11 アメリカへ
その当時(2007年ごろ)、まだまだ中国市場はフロンティアであった。生産拠点としてみている日本企業、そして市場としての中国を見る企業も増えてきたころである。その10で書いた広州の展示会、多くの商談成果...
blog2016-02-12
その10 広州へ
2007年のゴールデンウィーク明けに9月の広州の展示会の準備を本格的に開始してからは、文字どおり不眠不休の体制となった。この間、3度ほど広州に事前準備というか調査に行った。主催者である広東省政府からは...
blog2016-02-12
その9 日中首脳会談の結果
中国によく出張していたころ、2007年のゴールデンウィークごろであったか、経済産業省に呼ばれた(あるいは担当官が来られたか。。)。どうも日中首脳会談で、中国側から広州の展示会への協力要請があり、日本側...
blog2016-02-12
その8 中国の勃興
マレーシアにいた90年代後半くらいから、中国が騒がしくなってきた。天安門事件直後、中国への日本企業の投資は激減していたが、徐々に頭角を現していた。マレーシアには98年から2002年駐在したが、その間、...